Solaris -> Veritas -> VolumeManager
Veritas Volume Manager
ローカルディスクの初期化
構成
c0t0d0 がマスターでパーティション構成が以下の通り。
c0t1d0 がセカンダリでミラーされる側のディスク。
こちらはパーティションの作成、ファイルシステムの作成含め何もしない状態。
カプセル化
# vxdiskadm
メニューから
2 Encapsulate one or more disks を選択
disk c0t0d0 を選択
以降、全てデフォルトの回答で enter
セカンダリディスク(c0t1d0)の初期化
# vxdiskadm
メニューから
1 Add or initialize one or more disks を選択
disk c0t1d0 を選択
CDS disk group? で n を選択
Enter the desired format
[cdsdisk,sliced,simple,q,?] (default: cdsdisk) slicde を入力
確認
# vxlisk list
DEVICE TYPE DISK GROUP STATUS
c0t0d0s2 auto:sliced rootdg01 rootdg online
c0t1d0s2 auto:sliced rootdg02 rootdg online
以上のような結果になっていればOK
DISK rootdg01 の名称を変更したい場合は以下のコマンドを実行
#vxedit -g rootdg rename rootdg01 rootdg00
ミラー化
# vxdiskadm
メニューから
6 Mirror volumes on a disk を選択
Enter disk name [disk,list,q,?] rootdg01
Enter destination disk [disk,list,q,?] rootdg02
Continue with operation? [y,n,q,?] y ミラー実行
VxVM vxmirror INFO V-5-2-22 Mirror volume rootvol ...
VxVM vxmirror INFO V-5-2-22 Mirror volume swapvol ...
VxVM vxmirror INFO V-5-2-22 Mirror volume var ...
VxVM vxmirror INFO V-5-2-22 Mirror volume opt ...
VxVM vxmirror INFO V-5-2-22 Mirror volume usr ...
VxVM INFO V-5-2-674 Mirroring of disk rootdg01 is complete